topasout (topasの内容を出力する)

topasoutコマンド・・・xmwlm と topas の記録を処理してレポートを生成する
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/pseries/v5r3/index.jsp?topic=/com.ibm.aix.cmds/doc/aixcmds5/topasout.htm

元ネタ(IBM FAQ)
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?rs=0&q1=topas&uid=std3d8f9324c7b2ba560492574640007b80f&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja+en

※補足:2009/2/10現在、googleで" topasout "を検索しても2件しかhitしない。(日本語のページを検索)



■おまけ(抜粋&要約)
Q:KernelやUser表示の領域と、下部の、各プロセスのCPU使用量表示につきまして、整合性がとれていないように見受けらます。

A:確かに topas のプロセス単位の表示は実際の値より少なく表示されているように思われます。しかし、申し訳ありませんが、それぞれがどのような計算に基づいて表示されているかについては、マニュアル以上の資料はないため、詳細についてはこちらでは情報がありません。
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?rs=0&q1=topas&uid=std3ea6039a220afe43a492571bf001bbff4&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja+en



■参考:topas の %Noncomp
%Noncomp = JFSキャッシュのfilepage領域 + %Client
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=std3e7c13359e54cfa2f492571e70020e14d