lppmgr コマンド

システム管理者がサーバー環境を管理して保守するのを支援するため、AIX 5Lバージョン 5.2 では lppmgr コマンドが導入されました。SMIT メニューまたはコマンド行を使用して、ソフトウェア・イメージをクリーンアップするのに使用できます。また、重複した更新またはベースレベルを除去するオプションがあります。さらに、必要ない言語のメッセージおよびロケール・ファイルセットも除去できます。lpp_source リソースから、より新しいリリースに置き換えられたファイルセットや非システム・イメージを除去できます。
SMIT を使用して、smitty nim_lppmgr ファストパスを用いるか、単に
smitty と入力してから、「Software Installation and Maintenance」 ->
「Network Installation Management」 ->「Perform NIM Administration Tasks」

  • >「Manage Resources」 -> 「Perform Operations on Resources」 ->

「lppsource_aix52」 ->「lppmgr」 -> 「Eliminate unnecessary software
images in an lpp_source」 の順に選択すると、例6-4 に示されている画面になります。
例6-4 lpp_source での不必要なソフトウェア・イメージの除去
Eliminate Unnecessary Software Images in an lpp_source
Type or select values in entry fields.
Press Enter AFTER making all desired changes.
[Entry Fields]
TARGET lpp_source lppsource_aix52
PREVIEW only? yes +
REMOVE DUPLICATE software yes +
REMOVE SUPERSEDED updates yes +
REMOVE LANGUAGE software yes +
PRESERVE language [en_US]
REMOVE NON-SIMAGES software no +
SAVE removed files no +
DIRECTORY for storing saved files []
EXTEND filesystems if space needed? yes +
F1=Help F2=Refresh F3=Cancel F4=List
F5=Reset F6=Command F7=Edit F8=Image
F9=Shell F0=Exit Enter=Do
コマンド行も使用できます。lppmgr コマンドの構文は次のとおりです。
# nim -o lppmgr -a lppmgr_flags=

引用元:RedBook AIX バージョン4.3 から5L への移行ガイド
http://www-06.ibm.com/jp/support/redbooks/AIX_pSeries/SG88671400.pdf