2009-01-01から1年間の記事一覧

topasout (topasの内容を出力する)

topasoutコマンド・・・xmwlm と topas の記録を処理してレポートを生成する http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/pseries/v5r3/index.jsp?topic=/com.ibm.aix.cmds/doc/aixcmds5/topasout.htm元ネタ(IBM FAQ) http://www-01.ibm.com/support/docvie…

カートリッジの互換性(Ultriumテープドライブとカートリッジの互換)

・1世代前まで読み書き可能 ・2世代前は、リードオンリー ・3世代前は、読み書き不可 カートリッジ テープドライブ Ultrium4 Ultrium3 Ultrium2 Ultrium1 Ultrium4 W/R W/R WO Ultrium3 W/R W/R WO Ultrium2 W/R W/R Ultrium1 W/R 引用元 (p.173) http://publibf…

テープ装置 ドキュメント(IBM公式)

IBM System Storage TS3100 テープ・ライブラリーおよびTS3200 テープ・ライブラリー セットアップ、オペレーターおよびサービスのガイド マシン・タイプ3573 http://publibfp.boulder.ibm.com/epubs/pdf/a8889146.pdf

テープの書込み可能サイズ

抜粋:テープに書込みできる実際のデーター量ですが、圧縮機能を使用している場合、データーの内容により圧縮率が変わりますので、実際にテストして頂くしかないと考えます。 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=std34df25b6329b26e8b4925737800…

テープ装置(DDS LTO)

【1】4mmテープDDS規格(テープ長)・・・容量(非圧縮/圧縮) DAT72 (170m)・・・36GB/72GB DDS4 (150m)・・・ 20GB/40GBDDS3 (125m)・・・12GB/24GBDDS2 (120m)・・・4GB/8GB※IBMサイト:ストレージ>製品情報>テープ・メディア製品>データ・カートリッジ・…

ファイルを分割する ( split )

# split -b 1m test.tar test.tar.split. 例:ファイルを1MB単位に分割する結果 test.tar.split.aa test.tar.split.ab test.tar.split.ac test.tar.split.ad分割したファイルの復元 # cat test.tar.split.* >test.tar

ディレクトリの容量確認 ( du -sm)

# du -sm /opt 45.57# du -sk /opt 4666 /opt※k=1kbyte m=1Mbyte カレントディレクトリ直下のディレクトリの容量を表示 #du -m | egrep -v /.+/

プロセス関連コマンド

プロセスが開いているファイルの一覧を出力する 例 # procfiles -n 4774 ※AIX5.2以上 4774 : xinit Current rlimit: 2000 file descriptors 0: S_IFCHR mode:00 dev:10,4 ino:4145 uid:0 gid:0 rdev:23,0 O_RDWR name:/dev/lft0 1: S_IFCHR mode:00 dev:10,4…

AIXのディレクトリ構造

1./ (ルート) /etc ・・・システム固有の構成ファイル/etc/objrepos ・・・デバイスの構成・定義情報、サブoシステムの定義情報、ソフトウェアの導入情報などのODMクラスファイル/etc/security ・・・セキュリティ関連の構成ファイル/sbin ・・・システム…

AIX インストール・メディアに含まれているパフォーマンス・コマンド

参考:RedBook RS/6000 および IBM pSeries のパフォーマンスおよびサイジング http://www-06.ibm.com/jp/support/redbooks/AIX_pSeries/SG88670200_2.pdf ファイルセット コマンド bos.acct iostat,vmstat,sar,timex bos.rte ps,lsps,lsattr,lsdev,lspv,ls…

古いファイルを削除する

例:/work/tools以下の拡張子が".log"のファイルで、31日経過したファイルを除去したい場合 # find /work/tools -name *.log -type f -mtime +30 -exec rm {} ¥; 引用元 http://cgi.members.interq.or.jp/earth/kata/blosxom/blosxom.cgi?path=/AIX/2007083…

LANフリーバックアップとサーバフリーバックアップ

LANフリーバックアップ http://www-06.ibm.com/jp/storage/basic/lesson/1_54.htmlhttp://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/69/index_22.html サーバフリーバックアップ http://www-06.ibm.com/jp/storage/basic/lesson/1_57.html

ゾーニングとLUNマスキング

ゾーニング http://www-06.ibm.com/jp/storage/basic/lesson/3_44.htmlhttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/18santec/03.htmlhttp://homepage3.nifty.com/sony/sd/contents/aix_scsi.htm#%83]%81[%83j%83%93%83O%82%CC%8D\%90%AC%82%C6%89^%97p%8F%…

WDM、CWDM、DWDM

WDM(波長分割多重) http://e-words.jp/w/WDM-1.htmlCWDMとDWDM http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/68/index_93.htmlDWDM(高密度波長分割多重) http://e-words.jp/w/DWDM.htmlCWDM(低密度波長分割多重) http://itpro.nikkeibp.co.jp/wor…

LUN(論理装置番号/LogicalUnitNumber)

http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/68/index_36.htmlLUNの構成例 http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/68/index_37.html

FC-AL(Fibre Channel Arbitrated Loop)

ストレージ装置やサーバーなどのノードをループ型に接続する。最大データ転送速度は1本のループ全体で約100Mバイト/秒。2本のループを同時に接続できるため,最大200Mバイト/秒で転送可能。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10006966/http://www.soi.…

HBA(ホストバスアダプタとは)

http://www-06.ibm.com/jp/storage/basic/lesson/2_28.htmlFibre Channel HBA http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030038/slides/68/index_91.html

UPSのバッテリーの保障期間

製品保証について日本アイ・ビー・エム株式会社より2001年5月以降にご購入頂いたSmart-UPSシリーズ には下記保証シールを本体に添付しております。万一の障害発生時には添付シール記載のフリーダイアルまでお電話下さい。 受付時間:平日(月)-(金) AM9:00-PM…

tarの制限

AIX 5.1 tarが2GB以上の巨大ファイルをバックアップできない。 概要002FD071【AIX 5.1 tarが2GB以上の巨大ファイルをバックアップできない。】> 2004/01/30 17:45:40 AIX 5.1 tarが2GB以上の巨大フ内容/目次>> 2004/01/30 17:45:40 AIX 5.1 tarが2GB以上の巨…

UNIX系統図

Unix history-simple.png http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Unix_history-simple.pngUnix History http://www.levenez.com/unix/Linuxディストリビューションの系統図 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/2006…

Parallel Operating Environment

参考 IBM Parallel Environment for Linux V5.1 http://www-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/RS608142?OpenDocument&ExpandSection=1 Parallel Environment for AIX http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/AIX/product/lineup/ibm…

xdmcp (XをWindows上で使う)

参考 ASTEC-X http://www.astec-x.com/astecx.htmlXをWindows上で使う http://www.jun2065.net/index.php?Linux%B4%D8%CF%A2%2FX%A4%F2Windows%BE%E5%A4%C7%BB%C8%A4%A6

lsdev (現在のシステムで有効なデハイスを表示)

# lsdev -Cc disk# lsdev -Cc adapter −−−−−−−−−−−−−−− 注: # lsdev -Cc adapterを実行しても新しいハードウェアがリストされない場合コマンド行においてcfgmgr を実行して、欠落しているソフトウェアを調べることができます。cfgmgr コマンドは、警告を表…

mklv (論理ボリューム作成)

# mklv -y datavg -t jfs2 rootvg 1 (datavgという名前で1区画のvgを作成)注: 「mklv -y datavg -t rootvg 1」とすると「jfs」で作成されるのでjfs2を指定すること。 # lsvg -l rootvg (ボリュームグループの表示確認) # rm lv datavg2 (論理ボリューム…

不明 root パスワードのリセット

以下の手順では、システムの root パスワードが使用不可か不明な場合に、 root 特権へのアクセス権をリカバリーする方法について説明しています。 このタスクについて以下の手順では、多少のシステム・ダウン時間が必要です。可能であれば、ワークロードへの…

障害を起こした PV の置換手順

ミラーリングされたボリューム・グループ内の障害のある物理ボリュームの交換以下の手順は、ミラーリングされたボリューム・グループの中で、失敗した物理ボリューム (PV) を置換します。replacepv コマンドは、ほとんどの構成で、失敗した PV を置換するた…

smit diag(ハードウェア診断)

1. root 権限で、コマンド行に次の SMIT 高速パスを入力します。 smit diag 2. 「Current Shell Diagnostics (最新のシェル診断)」を選択して、AIX® Diagnostics (AIX 診断) ツールに入ります。 3. 「Diagnostics Operating Instructions (診断操作指示)」画…

System Storage DS4000 シリーズ 構成ガイド

2009年01月23日版 http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/system/pdf/ds4000_config.pdfDS4700 Express とDS4200 Expressの主な違い ・DS4200 Expressは、ディスク・ドライブ・サポートがSATAのみ(FC未サポート) ・SATAディスク最大容量(112TB…

SAN Switch デフォルトIPアドレス

10.77.77.77 2550.255.255.0

CD-ROMのマウント

例 マウント mkdir -p /cdrom mount -vcdrfs -oro /dev/cd0 /cdromアンマウント unmount /cdrom